TKHOMEでは美瑛、富良野ほかあちこちで風景のよかったところを写真とともに紹介しています

7月29日 火曜日

朝は霧が出て煙い感じのお天気でした。

■朝、4時頃起き上がりました。霧が出るだろうと想定しておりましたが、予定どおり出てくれました。窓から見る限り今日のは濃すぎるような気がしましたが、留辺蕊に上がってみると思ったほど濃くはありませんでした。でも手前の木近くまで霧で見えないほどでした。加えて気温が低く、丘の上は風が強く結構寒いです。長袖を持って行かなかったので、カッパで代用しましたが、足下が冷たいです。

■その後、朝日は期待するほどで輝きはなく、薄雲の中に日が出てきてしまったようで、手元まで強い光は届きませんでした。何枚か撮って哲学の木、パノラマロードを巡回してから戻りました。 戻ってからやっぱり眠いのでもう一度お布団中に入り寝てしまいました。次に気づいたときは、ご飯時でふらふらになりながら食堂に向かい、朝ご飯をいただきます。このころになると日差しが強く出て2Fのお部屋は暑くなっています。

■出発前にとぅろうさんのお庭のリアトリスとそれを入れてとぅもろうさんを撮ってみました。9時過ぎに出発してまずは四季彩の丘に入ります。すでに観光バス10台が停まっている状態で売店は大賑わい、ノロツコトラクターもフル稼働でこちらも大賑わいです。ですが、日本人は少なく中国が多数飛び交っています。
■四季彩の丘のお花は、ひまわりの迷路、ナデシコ3色、マリーゴールドキンギョソウ、サルビアなど上から並び、クレオメとみられる株が準備中、 フロックスなど広がっています。今年から正面に見えていた奥側の丘が、一面お花でいっぱいなっています。聞くところによると新たに拡張したそうで、入れるはずらしいのですが、土日の大雨で道が崩れたため、なくなく閉鎖しているようでした。次にきたとき入れると飯ですね。
 
■一番高い場所にひまわり迷路の看板があり、行ってみるとそれはたくさんのひまわりが咲いていました。いつのまに植えたのかと思うほどで2万株あると番をしているスタッフの方が言っておられました。中は、迷路が作ってあって、300円払うと中に入れるよようです。外から見る分には無料でいいとのことで何枚か撮らせていただきました。
■お花もサルビア、ケイトウが盛りで観光の方はわいわい楽しそうでした。

■このあと、かんのファーム、富田ファーム、千望峠をからジェットコースターの道に出て
クリスマスツリーの木、新栄の丘、パノラマロード、哲学の木、三愛の丘を廻ってきました。

0729_01.JPG日の出たあとの霧
0729_02.JPG比較的高い木も埋もれています。
0729_03.JPGどよーんとした朝日
0729_04.JPGとぅもろうさんのリアトリス
0729_05.JPGとぅもろうさん
140729D7100_008.JPGナナカマドの葉っぱが赤くなっている。
0729_08.JPG四季彩の丘 ひまわり
0729_09.JPG四季彩の丘 ひまわり
0729_38.JPG四季彩の丘 ひまわり
0729_06.JPGお花畑の様子 マリーゴールド
0729_07.JPGお花畑の様子 ナデシコ
0729_10.JPGお花畑の様子
0729_11.JPGお花畑の様子 ケイトウ
0729_12.JPGお花畑の様子 フロックス
0729_39.JPGお花畑の様子 向こうの丘
0729_40.JPGお花畑の様子 サルビアいっぱい
0729_41.JPGお花畑の様子 フロックス
0729_42.JPGお花畑の様子 リアトリス
0729_43.JPGお花畑の様子 フロックス
140729D801_100.JPGお花畑の様子 ケイトウ
140729D801_115.JPGお花畑の様子 ルピナス
140729D801_106.JPGお花畑の様子 クレオメ準備中
140729D801_109.JPGお花畑の様子 ぐっと引いてみました。
140729D7100_015.JPGお花畑の様子 ひまわりアップ
140729D7100_017.JPGお花畑の様子 ひまわり

かんのファーム 隣にきからしありました。

■遮るものがないガーデンを歩いていると、日差しが強いので汗をいっぱいかいています。 四季彩の丘のお花を見たあとは、かんのファームに寄ってみます。ラベンダーの時期は過ぎていますが、土日にちらっと横を通ったとき見えたからしなを狙います。
■観光バスが1台入っていましたが、ここは普通、乗用車で来る方が基本のようです。駐車場近くは、サルビア、クレオメなどの草花が中心です。中に入って丘を上がるとラベンダーですが、すでに咲ききっていて、係のの方がいっしょうけんめい刈り取っています。
■隣の畑には今年もからしなが咲いていて、とっても香ります。また、黄色と薄い緑がかさなり、広い空間を占めています。みなさんは上には上がっても、からしな近くまで歩いてこないようです。だれもいなく静かな時間が風景とともに流れていきます。

0729_13.JPGお花畑の様子 サルビア
0729_45.JPGクレオメ
0729_46.JPGお花畑の様子 ハギ
0729_47.JPGお花畑の様子 サルビア
となりの畑のからしな入ってすぐ
0729_14.JPGとなりの畑のからしな
0729_15.JPGとなりの畑のからしな
140729D7100_124.JPGうっすら紫色
140729D801_140.JPGラベンダー畑 見上げました。

ファーム富田 あいかわらずオンシーズンです。

■結構広い場所がからしなでいっぱいのかんのファームを出発し、そのまま国道に出て少し下りジェットコースターの道を通ってファーム富田に向かいます。渋滞はなくスムースに行けましたが、メロン屋さんの駐車場は開いていなく、川沿いの奥の駐車場に入ります。ラベンダーはこちらも咲き終わっていて、ヒャクニチソウ、サルビア、マリーゴールドなどの色物が目立っていました。また、彩りの畑も咲いてはいるものの、まだらに見えていて、一面その色に染まっているとはいきませんでした。そんな中でもビール大麦の薄い土色はとってもやわらかな感じがしました。少し上の畑は、奥にカスミソウの真っ白な色が見え、所々にポピーが咲いてふわっと感が出ていました。
■残念ながらこちらも人でいっぱいで、さらに日本人は少なめ、大半は日本語ではありません。所々に赤いろがあり、やっぱり目立ちます。人が多くゆっくり見ている状態ではありませんでしたし彩りの畑はピーク過ぎでした。やっぱり静かな時期がいいですね。

0729_49.JPGお花畑の様子 ジニア
0729_50.JPGお花畑の様子 キバナコスモス
0729_51.JPGお花畑の様子 サルビア
0729_16.JPGお花畑の様子 いろいろ
0729_17.JPGお花畑の様子 彩りの畑
0729_18.JPGお花畑の様子 彩りの畑
0729_19.JPGお花畑の様子 彩りの畑
0729_52.JPGお花畑の様子 彩りの畑
0729_53.JPGお花畑の様子 彩りの畑
0729_55.JPGお花畑の様子 彩りの畑
0729_20.JPGお花畑の様子 森の彩りの畑
0729_54.JPGお花畑の様子 森の彩りの畑
0729_21.JPG休憩するいすのまわりもお花
140729D801_151.JPGお花畑の様子 倖の畑
140729D801_175.JPGお花畑の様子 彩りの畑を上側から

美瑛に戻り風景を探します。

■ファーム富田の混雑に、暑さもさらに動きを鈍らせます。1時間ほどで引き上げオリカの横を通って、千望峠の高さまで上がってみます。空は残念ながらロシアの 火災が原因なのか空全体が霞がかかったようになっています。すかっとした空は昨日だけだったようです。

■千望峠手前の左側の丘でロールくんを発見。空がぼやっとしているのでさえませんが、
なんとか雰囲気だけは見ることができました。峠手前で右に入り、ジェットコースターの路に向かって進みます。国道に出て美馬牛峠の交差点を入り、クリスマスツリーの木へ進みます。木の周りは順調にビートが育っていて緑の中に濃い緑の木がある感じで、まぶしい日の光が射しています。続いて新栄の丘展望所でちょっと一服です。売店も開いていましたが観光バスもいなくて静かな場所になった感です。以前はたくさん停まっていましたが、いろいろあって寄らなくなったようです。反対側の下に見える赤い屋根の小屋、牧草地になったすぐ下の畑、遠くのからまつももやっーと煙っていました。しばらく座っていましたが、日差しが強くぼーっとしてきます。新栄の丘展望所の西側のお花畑はなくなってしまい、牧草地のようになってしまいました。人も少なくよかったかもしれません。

■拓真館方向に走って左に枯れたしらかばが見えたら入り口です。少し手前の丘の斜面にからしながありました。ちょっと離れていますが黄色はよく見えています。正面に太陽があるのでわかりづらいですが、午前中に来るとよいと思います。
■さて、パノラマロードが遠望できる場所にさっと上がるにはこの道ですが、入ってすぐにあるしらかば、ここ数年で枯れたようです。奥の丘もいっしょに入れて撮ってみました。少し寂しいですが、上にあがりパノラマロードが見える場所まで行ってみます。いつもの小屋の前に停めさてもらい、歩いてサイクリングロードに入ります。牧草地は一面緑で見ていて癒やされます。緑はとってもいきいきとしていて、絵本の木の濃いめの緑とあいまって、草原の風景って感じでした。先にあるしらかばの前では、背後からの木々の陰が△を作り、印象的な風景でした。しらかばの先まで行って帰ってきてしばらくしたら車が出てきました。その後には大きなコンバインが続いて来たので、戻ったのはグットタイミングでした。すごいエンジン音で前を通過していきましたが間近で見ると迫力あります。

■続いて、哲学の木を見て、高橋牧場の前を通ってパノラマロードの三愛の丘に寄ってみました。三愛の丘では、東側をふっと見ると畑にひまわりかせたくさん入っているのを発見しました。この場所の情報はなかったのでちょっと驚きです。お花は東側の空を向いていていました。広い範囲に植えてありましたが、この場所にひまわりが入っているのを見たのは初めてかと思います。その様子を北西の丘観光案内所で報告しておきました。今日はこれで引き上げです。

0729_22.JPG千望峠 ロールくん
0729_23.JPGクリスマスツリーの木
0729_24.JPG新栄の丘展望所から赤い屋根の小屋
0729_25.JPG新栄の丘展望所からからまつ
0729_26.JPG新栄の丘展望所から下側
0729_27.JPG印象は美術館近く
0729_28.JPGサイクリングロード入り口
0729_01_01.JPGサイクリングロード入り口
0729_02_01.JPGパノラマロード遠望
0729_29.JPG絵本の木
0729_33.JPGサイクリングロードの曲がり角
0729_34.JPGパノラマロード遠望
0729_35.JPGさんかくの陰
0729_56.JPGビート畑
0729_30.JPG哲学の木
0729_102.JPG三愛の丘 ひまわり
0729_101.JPG三愛の丘 ひまわり
0729_100.JPG三愛の丘 ひまわり
140729D801_250.JPG三愛の丘 ひまわり
140729D801_257.JPG三愛の丘 ひまわり
140729D801_261.JPGバラも咲いています。