6月の美瑛・富良野 旅日記
北邦野草園をめざしました。
クリンソウ
09:40 旭川空港を出発!!今日は、日差しがちょっと弱く、山に行く気になれませんので、まずは
北邦野草園を目指します。
10:30 北邦野草園に到着です。車は何台か停まっていますが、主婦と子どもさんのちょっとしたハ
イキングのようで、お花を見に来ている方はいないような気がします。今回は、クリンソウ
が目的なので、東屋近くにあったクリンソウも撮りつつ、しばらく上に登った所にある群落
まで移動します。初めて撮影ができましたが、しばらく待っていると日が木々の間から差し
込んで、お花をいきいきと見せてくれます。やっぱり太陽は大事ですね。
歩いていて見つけたお花は、エゾカンゾウが目立つくらいで、やはりクリンソウだけで感
動できました。先ほどの奥様方と子どもさんは下にある芝生の場所で楽しく過ごされていま
した。その芭蕉にもいろいろお花が咲いていましたが、みなさんはあまり興味がなさそうで
す。じっとしているといっぱい蚊が寄ってきます。私みたいに太めはあっという間に餌食に
なってしまいます。係の方はみなさん網の帽子と服を着込んで完璧な状態でした。
12:15 北邦野草園を出発です。薄日が差して結構暑くなってきました。
咲いている場所は知っていましたが、初めてクリンソウに出会いました。サクラソウのでかいのと思えばいいですが、やっぱりひっそりと咲いているのはいい感じでした。
上野ファームを見てきました。
上野ファームでバラ
12:40 市内を迂回して上野ファームに到着です。駐車場は結構いっぱいです。いつものようにあひるが
うろうろしています。先月買った年間パスポートを見せて入園です。たくさんの方がきていてカ
フェは満員でした。お天気もよくなり、いっぱいの日が射しています。ガーデン内はさほど人は
歩いていませんので、ゆっくりとお花を見て撮影できます。日射しが強くて歩くとあっという間
に汗が出てきます。お花もバラが咲き始めたり、クレマチスがいっぱいだったり、ルピナスで丘
が彩られたりと、いい時期になってきました。イングリッシュガーデンらしく、道の両側に葉っ
ぱが茂っている様子がとってもいい感じでした。
13:55 上野ファームを出発です。東川町までのどかな裏道を走ります。
春のお花が盛りを迎え、もう少しでバラがいっぱい咲きそうでした。裏の丘の麓にはルピナスモいっぱい咲いて、とっても賑やかでした。
かたくりの里に行ってお礼をしてきました。
謎の白い植物
14:20 4月に見せていただいたかたくりのお礼に撮った写真を何枚かプリンタとしてお届けしました。
フジ桜を山野草の鉢で持っておられ、とってもうれしそうに自慢してくれましたので、大きい
お花にしてA3の用紙にプリントして渡しました。こんなに大きくとれるんだーと感心してくれ
持って行ったかいがあります。ご主人としばらくコテージ風のベランダで過ごして世間話をして
きました。奥様が林の中に連れて行ってくれて、白いろうのような植物を教えてくれました。
名前をせっかく教えてくれたのにすっかり記憶からなくなっていてどうしようもないのですが
緑の部分が全くないとっても名割った植物でした。
玄関近くの石畳の間にたくさんお花が咲いていて、びっくりでしたが、よく見るとサギゴケで
紫色以外に、白色があって、普段なかなかとれないお花なのでじっくり撮影させていただきまし
た。今度は秋にしらかばが紅葉したら行きますと言って引き上げます。とっても癒されました。
新栄の丘でちょっぴり休憩して、赤い屋根の小屋を廻ります。
北西の丘でチャイブが満開です。
美瑛に入ってぐるりと様子を見てきます。
16:15 赤羽のポプラ
東川から柏木山近くの丘の道を走ってきます。空も晴れて並んだ機器が緑色に包まれています。
赤羽のポプラの左側は、あきこでいっぱい麦の穂が育っています。右側の畑にも何か入ったよう
ですが、まだ判別つきません。ポプラ自体も葉っぱがいっぱいついて風が吹くと音が聞こえるよ
うになりました。
16:45 新栄の丘に到着です。
お昼も食べずうろうろしていたのでJAで買ったパンを新栄の丘の椅子でゆっくりといただきま
す。日が西に傾き強い日射しが目に痛いですが、白いシャスターデージーかフランスギクのお花
が風に揺れて時間がゆっくり流れます。駐車場近くの展望所はちょっと高くになっていて、以前
はガゼホ風に木の建物があったのですが、すっかりなくなっていて、近くにあったしらかばが1
本とっても目立つようになりました。
17:48 新栄の丘を出発です。
17:55 赤い屋根の小屋(福富)
新栄の丘からも上から見下ろす感じで見える赤い屋根の小屋に行って見ます。畑にはまだ何も植
わっていませんが、今年は何ができるでしょうか・・・
18:10 哲学の木
この時間ですと西日が橙色になり、木の色を変えています。まだ手前の畑は小さな苗なので何が
植わっているか判別できません。来月にはわかることでしょう・・・
18:15 赤い屋根の小屋(柘真館近く)
高い場所から見てみますが、例の赤い屋根の小屋近くにショベルカーがおいてあります。いつも
と違う様子ですが、これもまたそのときの偶然ですのでちゃんと撮っておきます。あきこが育っ
て、夕方の光に包まれて緑の色合いが変わって見えるのもなかなかいいかも・・・また、空の雲
がいい具合に出てくれました。
旭川周辺を廻っていたので、夕方ぎりぎりに美瑛に入りました。すでに赤みを帯びた中で撮っていきます。麦も実りつつあり季節が進んでいることを感じます。
今日の夕陽は・・・美馬牛小学校です。
美馬牛小学校
18:22 美馬牛小学校の南側で色づきを待ってみます。日が沈む前の太陽からの光が空を染めて
いました。劇的な色づきではありませんでしたが、日が隠れるまでそこそこの色づきで
した。
北邦野草園、上野ファーム、赤羽、北西の丘などを見て美馬牛小学校で夕陽を待ちました。午後ほどいいお天気になりお花もいっぱい見ることができました。
旭岳の姿見の池遊歩道を歩いてきました。
旭岳
朝方は曇っていました。ですので日の出は出かけずゆっくりできました。朝ご飯時にいつものようにリスが
やってきました。今回は3匹いて小柄なので子どもかと思います。
08:53 とぅもろうさん出発です。
09:42 旭岳ロープウェイの山麓駅に到着です。空は曇っていて山上の山の姿は見えていません。すでに
料金も2800円になっていて夏料金でした。準備をしていると普通の観光客の方が、上はどう
かしらと聞いてきたので、多分雪の中でご覧通り山の形も現在は見えていません。もしかしたら
晴れるタイミングあるかもしれませんが、お二人5600円の運賃をこの天気でどう見るかです
が、初めてなら一度行かれたらいかがでしょうか・・・など会話をしておりました。
ロープウェイに乗っていたのは、そこそこ登山姿の方ばかりで、雪も多いので気軽に登って行か
れる方はいないようでした。
10:00 この便で上に上がりますが、外に出たとたん雪原になっています。第一展望台への道が雪の中で
すべりながら雪原を歩きます。その先は道がありましたが、じっとしていると寒くなってきます
第一から第二展望台に行く頃には、少しずつ青空が見え日射しも出てきました。日射しがあると
暖かくなり親もきれいに見え、期待していない中でとってもうれしくなります。
11:00 裾合平に向かう道に少し入ってみますが、谷間にできた雪渓を歩いて対岸に渡って少し歩きます
が、キバナシャクナゲが咲いていなく戻ろうとしたらエゾシマリスが出てきました。しばらく近
くで遊んでくれていたのでいっぱい撮れました。でも。500mmのレンズは重くいつものこと
ですが、手持ちではなかなか目にピントが合っていません。パッと見は良さそう見えますが、ピ
ントは外れています。70-300f4.5-5.6のズームを持っていますが、望遠がD30
0につけても450mmなのでいつも150-500mmのとっても重いレンズで撮っています
1.7倍のテレコンバータなるものをつけると450mmの1.7倍なので700mm越えとな
り、150-500mmに比べて軽く700mm越えを確保できることを最近知りましたので、
買ってみる価値はありそうです。エゾシマリスに感動しているとレンジャーの方がやってきて、
裾合平に行かれますかとの質問で、いやーこの先にも雪渓が多数見えるので行きませんと回答し
ます。その方がいいですとのアドバイスでした。今年は残雪が多いとのことでした。
12:00 途中でおにぎりを食べようと思っていましたが、1時間ほど晴れていて一気に暗闇になってしま
い、風も強く気温も5度の気温以上に寒く感じます。お花もキバナシャクナゲを除くと小さいお
花が少しばかりで、日の光が無いといい具合になりそうもありません。せっかくですから、避難
小屋まで移動してぐるっと一周してみますが、避難小屋からの下りも雪渓で階段の途中から雪の
上を歩くことになりました。途中で会った方ロープウェイ近くの茂みにショウジョウバカマが咲
いていたとの情報をいただき、じっくり見ながら行きますと笹の中に隠れて一株咲いていました
紫色がしっかりと見えてとってもうれしくなりました。
12:30 下りのロープウェイに乗車します。
チシマザクラ
12:40 山麓に到着後ロープウェイ乗り場裏側の登山道入口にたくさんの黄色お花がありましたので、
寄ってみます。木道の登山道の両側にたくさんの黄色のお花があります。エゾノリュウキンカ
で、一面が黄色に染まっています。また、ミズバショウもまだ見られ、標高が高い分見ること
ができたようです。
また、駐車場の隅っこに日本で一番最後に咲くサクラとして看板があり、チシマザクラがちゃ
んと咲いていました。春のサクラを思い出させるかわいさがありました。
またま、近くの歩道には、白い小さなお花でエゾイチゲがあり、野草園のような雰囲気でし
た。売店では、トレーナとTシャツを買ってしまいました。いままで買ったこともないのに、
急にほしくなりました。
13:20 旭岳ロープウェイの山麓駅を出発です。
予想外に雪が多く、お天気も一時間だけしか晴れませんでしたが、シマリスも見れたことですのでとってもラッキーでした。
富良野にできた風のガーデンを見てきました。
風のガーデン
14:40 かなり走った感があります。90分近くを移動してゃっと新富良野プリンスに到着です。
4月にいただいた優待券を見せて中に入ります。入口にはアーチがおかれこっちに行くんだ
というのがわかるようになりました。パンフレットもできていましたし、ちゃんとしてきま
した。4月と違っていっぱい緑になっていて、たくさんのお花が咲いていました。
正直言ってかなり名前がわからない状態でガイド本がほしい所ですが、花言葉集に載って
いるらしいと後でわかりました。買って来ればよかったです。名前不明が多くすいません。
お花の姿で感動してくださいね。
16:20 新プリンスホテルの駐車場を出発です。
16:00で閉店です。遅く行くと入れませんので注意が必要です。出てくるときは看板が
本日は終了しましたと変わっていました。
午後も遅い時間でしたが、たくさんの方がおられ、4月に増して賑やかです。もちろんお花もいっぱいで、お出かけの価値有りです。
ファーム富田を見てきました。
ハマナス
16:40 中富良野まで走ります。すでに17時近くです。夕方の日の色になりつつあり、お花
の色も違って見える感じですが、ぐるっと一回りです。ラベンダーも色づき始めてい
て、ちょっぴり紫色に見えます。お花も、端っこでハマナスがたくさん咲いていたり
ルピナス、ポピーがいっぱい咲いていました。温室近くの小さな池の周りには、シャ
クヤク、ボタン、ショウブが咲いていました。
5月に工事をしていたファーム富田入口ですが、観光バスの駐車場が多くなり、川岸
の駐車場に入りやすくするため、立派なポールを立ててくれました。
17:30 ファーム富田を出発です。
もうちょっとでラベンダーがとってもきれいになりそうです。お花も増えて見ると感動できます。
夕方の美瑛をうろうろしました。
丘としらかば
空が青く見えてきたので広い空を撮ってみたくなり近くをうろうろしてみました。
17:55 柘真館近くの赤い屋根の小屋をもう一度見てみます。
18:08 水沢ダム近くの松の木を見てきます。
18:15 高橋牧場の前からからまつを見てみます。
新栄の丘に行く途中の坂道で美馬牛小学校の塔だけを撮れる場所がありますので
試しに望遠で撮ってみました。夕方と朝方もいいかもしれませんね。
夕方になってよく晴れてきました。青い空と緑のあきこがとってもきれいです。
今日の夕陽は・・・新栄の丘で見てきました。
新栄の丘展望台にて
18:30 いつも迷うこの時期の夕焼けですが、この場所なかなかいいと思いました。
以前はガゼホが建っていたのですが、すっかりなくなり無理せずしらかばと
夕陽をセットに撮ることができます。まだ、この木と夕陽がセットにできる
ことに気づいているかたはないようで、下側で夕陽だけとっている方はたく
さんおられました。ここなら立ち位置を変えればある程度の季節に対応でき
ると思いますし、クリスマスツリーの木まで来るまで数分でいけるので、2
箇所まとめて撮影もできます。
(車の走れる道で2.4kmくらい、新栄の丘からは少し北に走って左に折
れて、一気に下り突き当たりを左に折れて軽い下り、橋を渡ってちょっと
長めの登りでたどり着きます。)
天気のが悪い中ちょっとだけ晴れてくれた旭岳、風のガーデン、ファーム富田でいっぱいお花を見てきました。
とぅもろうさんのお庭の探索です。
ちぅもろうさんのお庭にて
雨が降る前にとぅもろうさんのお庭をチェックしておきます。お庭の奥へ続く道にはブロックの道が造ら
れ、初めてでも大事なお花を踏まないよう道しるべのようになっています。道の周りはいっぱいの宿根草
でにぎやかになっているようで、真夏はとってもきれいでしょうね。
また、奥の先には、円形のお花畑が準備されていて、ひまわりとコスモスを交互に植えてあるようです。
ちゃんと撮影用に道も造ってあり、至れり尽くせりです。こちらも盛夏が楽しみですね。
今月咲いているのはクレマチス、ハマナス、シャスターデージーと思われる白いお花、たんぽぽもどきと
思われる背の高い黄色のお花などです。ハスカップも実がなり始めていて、ちょっといただきましたが、
あのアジが染み渡りました。
円形のお庭ができつつあって、夏の盛りがとっても楽しみです。白いお花シャスターデージーが咲き誇り宿根も伸びてきていました。
フラワーランドかみふらのでお花見てきました。
09:00 とぅもろうさんを出発です。ジェットコースターの路を通って上富良野に入ります。お天気は
曇っていますが、南の空から薄日が差しています。
09:15 フラワーランドかみふらのに到着です。さほどの混んでいなく、のんびりしていました。
500円の入場料を払うとバス券をくれました。園内のトラクター牽引のバスに乗れるらしい
のですが、以前は中で別に払っていたのが、今回からはタダということですね。私は歩くの返
却しました。
お花もいっぱいあって、メインのジャーマンアイリスはもちろんのこと、今年はダリアを見
つけました。西側の端っこにはオダマキがたくさんあり、風景を作っていました。
ルピナスもいっぱい咲いていて、遠くの十勝岳連峰といっしょに撮ることができました。
トラクターバスの乗り場近くに記念撮影用の花壇には、キャットミントとともに本物のラベ
ンダーが紫色をかなり出していました。
10:30 フラワーランドかみふらのを出発です。ちょっとだけお買い物をしましたが、ラベンダー羊羹
なるものを買ってみました。丸い形で傷をつけるとくるっんとビニールがとれて食べられるも
のです。
フラワーランドかみふらのでは以外に薄日があり、ぐるっと廻ったら汗をいっぱいかきました。
四季彩の丘でお花のチェックです。
10:50 すでに空は濃いめの曇り空になっています。今にも雨が降ってきそうですが、がんばって四季
彩の丘をぐるっと回ってみます。観光バスも何台か停まっていて人がたくさんいます。そんな
中で、いつもの売店のお姉さんが私を見つけてくれました。今月もちゃんとあいさつしておき
ました。
お花はまだ咲いていない畑や、一生懸命育っている畑もありました。オダマキ、キカラシ、
コスモス、ブルーエンジェル、黄色がいいハナビシソウ、真っ赤なオリエンタルポピーなど
十分見応えがありました。
11:40 お天気も回復しそうもないので、これで引き上げることにしました。いつものガソリンスタン
ドで給油していきます。今日のご主人はネクタイ姿でした。こんな晴れない天気が続いている
とのことで心配していました。レンタカーを返したら所長さんが出てきてくれました。朝方は
山がよく見えていたとのことで、旭川に戻ってから目がいきいきとしている感じです。来月も
お願いします。
今回の3日間は、朝方から午前中の天気がよくなく午後晴れてくるというもので悪くはありませんでした。ガーデン巡りがテーマでしたのでいっぱいお花を見てこれました。